先日ビジネス実務法務検定2級を受験し、無事、合格しビジネス法務エキスパートの称号を頂きました。
法律実務家が何で? と思われるかもしれませんが、自己研鑽のために受験しました。 一般の方より法律知識は習得していますので、いきなり1級という方法も検討しましたが、1級の受験資格は2級合格者となっていますので、まずは2級からチャレンジしました。
この試験はビジネスパーソンの法務知識を高める試験です、認定試験といえども例えば簿記1級の認定資格を取るのは至難のワザですよね。 法律実務家といえども、その出題範囲の広さには戸惑う程です。 合格率はともかく、難易度は国家試験である行政書士試験並みに思えました。
以下、参考までに出題範囲は次の通りです。 当事務所もクライアント様のあらゆる要望に応えるため、これからも日々、研鑽に努めたいと思います。
2級の出題範囲
-
ビジネス法務の実務
・ビジネス実務法務とは
・企業活動とコンプライアンス・企業倫理
・ビジネス文書とその管理
-
取引を行う主体
・権利・義務の主体
・株式会社の仕組み
・株式会社の運営
-
会社取引の法務
・ビジネスに関する法律関係
・損害賠償に関する法律関係
-
会社財産の管理と法律
・流動資産の運用・管理の法的側面
・知的財産権の管理と活用
-
債権の管理と回収
・日常的な債権の管理
・緊急時の債権回収
・債務者の倒産に対応するための処理手続
-
企業活動に関する法規則
・経済関連法規
・消費者保護関連の規制
・情報化社会にかかわる法律
・事業関連規制
・企業活動と地域社会・行政とのかかわり
・企業活動にかかわる犯罪
-
会社と従業員の関係
・労働組合と使用者との関係
・社会保険等
-
ビジネスと個人のかかわり
・相続
・夫婦と財産関係―日常家事債務の連帯責任
・制限能力者との取引の注意点
-
紛争の解決方法
・紛争の予防方法
・民事訴訟手続
・その他の紛争の解決方法
-
国際法務(渉外法務)
・国際取引に関する法的諸問題と対応のポイント
・国際取引における契約書作成上の諸問題
・国際取引・国際投資等に関する法的諸問題
・WTOと国際通商問題